お電話でのお問い合わせ
熊谷で外構工事、解体、建築会社ならエクステリアステップにお任せください 熊谷市のエクステリア(カーポート・ウッドデッキ等)・外構工事の施工販売
  • 小さな工事から私達におまかせください
  • 理想の住まいをご提案させていただきます
  • お住まいのお悩みお気軽にご相談ください

ブログ

25年07月19日

【思わぬ出費に注意!】熊谷で外構工事をする前に知っておきたい“見落としがちな追加費用”

見積もりに入ってない?「○○は別料金です」のワナ

外構工事を検討する際、多くの人が参考にするのが見積書。でも、「思ったより高かった…」という声の多くは、“見積もり外”の追加費用が原因なんです。たとえば、熊谷の住宅地で多いケースでは、古い庭木の撤去費用や、予想外の残土処分費が後から請求されることも。「地面を少し整えるだけ」と思っていても、重機を入れるための仮設費などが発生する場合もあります。

 

配管・配線まわりは要注意!

意外と見落としがちなのが、照明やインターホンなどの電気配線工事や、水栓柱・排水枡の移設。これらは別途工事となることが多く、数万円〜十数万円の追加になることも。特に熊谷エリアでは、既存の住宅設備が敷地の奥にあることも多く、長い配線や掘削が必要になることがあります。契約前に「配管や配線は含まれてますか?」と確認するだけで、安心感がグッと増しますよ。

 

工事後の“調整費用”も見込んでおこう

外構工事が終わったあと、「やっぱりポストの位置を変えたい」「もう少し砂利を増やしたい」など、小さな変更が出てくることもあります。その際に発生する“調整費用”も、事前に予備費として考えておくと安心です。熊谷のように四季がはっきりした地域では、季節によって必要な外構のメンテナンスや調整が変わることもあるため、少し余裕のある予算計画が理想です。

 


 

まとめ

外構工事は「見積もり通りにいかない」ことが珍しくありません。熊谷でエクステリアを検討するなら、最初の段階で追加費用の可能性を洗い出し、信頼できる業者にしっかり説明してもらうことが成功の秘訣です。